草津温泉バスターミナルの近くにある「ティールームゆきうさぎ」に行ってきました。
とてもゆっくりできるカフェなので、高速バスの待ち時間や観光で疲れた時に立ち寄るのにおすすめです。
私はグーグルマップでの評判が良かったので行ってみたのですが、評判通りの良いカフェでした!
ミルクティーとスコーンが絶品です!
ティールームゆきうさぎの場所
草津バスターミナルから徒歩2分の場所にあります。
カフェは道から奥まった場所に建っているので、注意して歩いていないと見過ごしてしまうかもしれません。
そこが隠れ家的な雰囲気を醸し出していて、良いところでもあります。
おしゃれな店内
店内は一階席と二階席があり、天井が高くとても広々とした空間が広がっていました。
私は眺めが良い二階席にしました。一階席は、ソファ席もあり、よりくつろげそうでした。
お洒落な雑貨がセンス良く飾ってあります。
商品として購入できるものもありました。
おすすめは特製ミルクティーとスコーン
通常の3倍の茶葉を煮出しして作られるミルクティーと店内で丁寧に作られたスコーンをいただきました。
ミルクティーは濃厚で紅茶とミルクのハーモニーが完璧でした!
また、スコーンは外はサクサクで中はしっとりとしており、とても美味しかったです。
これまた特製ミルクティーと合う!
お皿に添えられたフレッシュクリームとジャムが程よい甘さで、スコーンの美味しさを引き立てます。
カステラなど他のメニューも美味しそうでした!
スコーン ¥550(税込)
特製ミルクティーは、大きめのポットで提供されるのですが、保温のためにポットカバーも付いてきます。
このポットカバーを侮るなかれ、2時間半経過しても温かいままでした。
ずいぶんとゆっくりしてしまいました…。
このカフェに流れる時間はとてもゆっくりしていてとても居心地がいいんです!
私以外の人もとてもくつろいでいて長居していそうでした。
自由に読める漫画や本が置いてある
置いてある漫画や本は自由に読んでいいので、皆さんそれぞれ楽しんでいました。
一階席と二階席にあるものは別々なので、一階席の人が二階席に置いてある漫画を取りに来たりしていました。
皆さんそれぞれにまったりとした時間を過ごしていました。
私は旅行中に読もうと思ったのに、結局読まなかった二冊の本を集中して読むことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
次は手ぶらで来店し、店内の本を読んでみたいと思います。
営業時間
定休日 木曜日
営業時間 10:00~17:00(ラストオーダー/16:30)
※詳しくはHPで確認してください。
関連記事
良く読まれている記事
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
イヤホンコードを簡単に短くする方法!ただ編むだけ!Bluetoothイヤホンでやってみた
プラハ本駅からプラハ国際空港行きのバス停までのアクセス。エアポート・エクスプレスの乗り場。
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
【100均】アクアリウム水槽の苔取りに最適なグッツをダイソーで発見!メラミン苔落とし!
劣化した合革の部分を直してみた