英語をまた一から勉強したくなって、新しい単語帳を買いました。
速読速聴・英単語 Basic 2400 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ)
「よし!心機一転頑張るぞ!」
あ‥。わたしが手にする本すべてシュレッター化しないと気がすまないあの方への対策を忘れていました…。
コザクラインコのるりちゃんです。
本の表紙がボロボロ‥。
うっかりサイドテーブルに置きっぱなしにしたら、たちまち無残な姿になってしまう!
「でも、私は目につくサイドテーブルに単語帳をいつも置いて、時間があるときに勉強をするって決めたんだぁ!!」
‥ということで、「打倒!るりちゃん!」を掲げ、ブックカバー作成に挑みました。(大袈裟な(笑))
ブックカバー作りのため100均キャンドゥで購入したもの
- 家計簿(透明カバー付き)
- 簡単密封シーラー
合計 200円(税抜き)



こちらのカバーはちょうどA5サイズのものなのですが、
購入した単語帳がA5より小さいサイズだったため調整が必要でした。
カバーを本の大きさに合わせてマーキングする


油性ペンでマーカーしたところをシーラーする


挟むと発熱し挟まれたビニールが溶けるので、くっつくという仕組みです。
すーっとひっぱるようにしてシーラーをかけます。
薄いビニール袋なら、一度シーラーをかければしっかりくっつきますが、
このカバーは厚みがあるので、じゅうぶんにくっつかない箇所はもう一度かけ直しました。
余分なところをカットして完成!


完成です!!
無理して作りたくない方へ
amazonでサイズ豊富な透明ブックカバーが売っていました。
100均家計簿カバーのリメイクだとA5サイズしかなかったので、B5以上のカバーは作れません。
B5以上の本を買った時にはこちらで購入しようと思います。
本の厚さに合わせて、粘着テープで繰り返しとめることができるのもいいですね◎


単語帳について
今回買った速読速聴・英単語 Basic 2400 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ)に収録されている単語は、どれも中学校で習う単語ばかりです。
ですが、日本文から英文を考えてみると‥あれれ??出てこない。。けっこう勉強になります!
日常生活で使う文例ばかりなので、これをやり切ったらけっこう力がつきそうです◎
わたしは同じシリーズで速読速聴・英単語Daily1500 ver.3 (速読速聴・英単語シリーズ)も持っていますが、
なかなか進まず基礎がなっていないことを痛感しました。
Baisic2400をマスターしたらもう一度挑戦したいです。
クロアチア一人旅に向けてがんばります!!
9月に行くぞ🎵楽しみ🎶https://t.co/j7b3mP2Tls
— ay12345 (@AaYy1986) May 19, 2018
関連記事
良く読まれている記事
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
【100均】ダイソーでアクアリウムのエアーカーテンが作れる!エアーストーン(ロングタイプ)
【透けないインナー】ユニクロのエアリズムシームレスタンクトップが断トツ透けない理由。
【100均】簡単!ケージカバーを10分で作る方法。簡単なのにエサの飛び散りをしっかり防止。
【100均】ダイソーのキズパワーパッドもどきの薄型ハイドロコロイド絆創膏!とっても薄くて透明で目立たない!結構優秀だった!