関西国際空港で空港泊をしたので、そこでわかった快適に過ごすためのポイントについてまとめます。
関西国際空港は24時間開いている
福岡国際空港は24時間開いていなかったのですが、関西国際空港は開いていました!
本当は良くないことだとは思いますが、お金と時間の節約のため、関西国際空港で翌日まで空港泊をしました。
羽田空港から関西国際空港に夜中の23時に到着しました。
翌日15時のフライトに乗るため、空港泊です。
空港泊ができる場所
夜中なので人がまばらな関西国際空港です。
私は国際線出発エリアで空港泊をすることにしました。
エスカレーターを上がり国際線出発エリアに到着です。
夜中23時過ぎの国際線出発エリアはこんな感じです。
明かりがついているので安心です!でも、寝にくいのでアイマスクをして寝ました。
一列イスが開いていたので横たわって寝ることができました。
写真には人が映っていませんが、イスには私と同じように空港泊で寝ている人が結構いました。
トイレも閉まることなく使うことができました。
しいて言うなら宣伝用のテレビは消しても良かったのでは‥と思いました。
近くだとうるさかったです。
テレビから遠い場所で寝れば問題なかったのですが、周りが静かなので音が響いていました。
充電スペースもちゃんと使えるので、起きている間に充電をしました。
24時間営業のコンビニがある
私は利用しなかったのですが、24時間営業のお店がけっこうあります!
コンビニだけではなく、マクドナルドやすき屋まで24時間営業です。
空港泊でお腹が空いても困りませんね!
国際線の中央エリアでは、シャワールームも24時間開いているので、スッキリして翌日のフライトに搭乗することも可能です。
早朝開店で朝食を食べれるお店がある
早朝7時前から開店している食事処が豊富にあります。
私は上記の店舗一覧には、載っていなかったのですが、MOSDO!(ミスドとモスのコラボ)が早朝6時から開店していたので、そこで朝食を食べました。
いよいよ待ちに待ったフライトです!
いってきます。
関連記事
良く読まれている記事
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
プラハ本駅からプラハ国際空港行きのバス停までのアクセス。エアポート・エクスプレスの乗り場。
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
【100均】無印良品風の携帯用ビューラーがキャンドゥにあったので本物と比較してみた。
劣化した合革の部分を直してみた
【100均】アクアリウム水槽の苔取りに最適なグッツをダイソーで発見!メラミン苔落とし!