ライフハック

ライフハック

ホッカイロより暖かくて持続性があるハクキンカイロが冬に手放せない!使い方について!

ハクキンカイロはなんと90年以上前から存在する冬を快適に過ごすための優れものです!暖かさはホッカイロの10倍以上と言われています。温かい缶コーヒーって持っているだけで、体中ほかほかしますよね?そんなじんわりとした温かさが心地良いんです!ハク...
ライフハック

Xperiaのロック画面の時計をアナログ時計にする方法!スマホを時計代わりにしている人必見!

スマホを時計代わりにしている人多いと思うのですが、デジタル時計だと見づらいですよね。なんと!Xperiaのロック画面の時計をアナログにできる方法がありました!ロック画面からの設定方法1、ロック画面の時計の部分を長押しします2、4パターンの時...
ライフハック

ステンレスコーヒーフィルターのドリッパーで淹れたコーヒーは断然美味しい!CASUAL PRODUCT カフェテリア

コーヒードリッパーで淹れたコーヒーは手を掛けた分美味しいですよね!さらに美味しく入れることができるドリッパーを見つけました。CASUAL PRODUCT カフェテリア コーヒードリッパーです。CASUAL PRODUCT カフェテリア コー...
ライフハック

タイカレー全制覇してみた!レトルトなのに本格的なタイカレーが味わえるヤマモリのタイカレーがおすすめ!全7種類をレビュー。

以前記事で書いたように、私はパクチーを入れたグリーンカレーにはまっています。ヤマモリのレトルトのグリーンカレーが好きなのですが、色々な種類のタイカレーが発売されていることを知り、全種類食べ比べをしてみました!暑い夏におすすめです!グリーンカ...
ライフハック

脱テレビ生活のすすめ!テレビを見なくなってから早5年メリットだらけだった!その効果とは…。

私がテレビを観なくなったきっかけは、実家を出て一人暮らしをしたのがきっかけでした。「テレビを見なくても生活できるのではないか…?」と薄々思ってはいましたが、実家にテレビがあったので見る気がなくてもテレビが着いているという生活でした。一人暮ら...
ライフハック

【超朝活】帰宅後すぐ寝て朝2時に起きたら何でもできる!仕事で精一杯のあなたに伝えたい超朝活のメリット!

毎日、家と職場の往復だけの日々…。「私、何をしているんだろう…。」最近までそんな風に毎日をむなしく過ごしていました。そんな私でしたが、最近は「やりたかったこと」が毎日できていい気分も上がってきました!朝2時に起きるという「超朝活」をはじめて...
ライフハック

ANAワイドゴールドカードのリボ臨時増額申請を忘れた時にしたこと

ANAマイルを貯めている陸マイラーならお馴染みの「ANAワイドゴールドカード」。毎月数百円をリボ払いにするだけで、年会費が安くなったりポイントが増えるんです!なので、リボ払い金額をできるだけ少なくするために、毎月確定金額のお知らせメールがき...
ライフハック

【レビュー】カリタの一杯用コーヒーメーカー(TS-101)は一人暮らしにおすすめ!美味しいコーヒーを忙しい朝でも飲めて幸せ!

家電量販店で売られているコーヒーメーカーって3~4杯用ですよね。それを見て「一人暮らしにとってそんなに量はいらないのよ。一杯だけでいいから、美味しく、そして速くコーヒーを淹れてよ…。」とずっと思ってました。要望が多いな(笑)そんなある日、そ...
100均

【100均】ピンなしバックベルトの緩みは、スナップを縫いつけて解決!

ピンなしのバックルベルトが緩むZARAでバックルベルト付きパンツを買いました。さっそく履いて仕事していたら、いつの間にかベルトが緩んでしまいました。しめてはゆるむ、しめてはゆるむの繰り返し…。バックルベルトにピンがないから緩んでしまうんです...
アプリ

【LINE通知共有】アプリを使えば複数端末にLINE通知を転送し返信もできる!Join by joaoappsが便利!Pushbulletよりもお得です◎

複数の端末で同じLINEアカウントを使うことができないのって、不便ですよね。すべての端末でLINE通知を確認できるようなアプリを探していたところ、ありました!LINE通知を複数の端末で共有できるとても便利なアプリ「Join by joaoa...