Twitterを使っているとふと「あの時何をつぶやいてたか」気になったりしませんか?
そう思ってもツィートをさかのぼるのは結構大変ですよね!スクロールし過ぎて途中であきらめてしまったりして。
ツイログなら簡単に過去ツィートを遡ることができました!
設定もとっても簡単なので試してみる価値ありますよ!
ツィートさかのぼれない問題が解消!
Twitterの仕様上3200ツィートしか遡ることが出来ません。
私は1000ツィートにも満たなかったのですが、なぜか一番最初まで遡ることができませんでした。
せっかくスクロールしたのに…。
でも、このツイログでは最初のツィートから簡単にみることができました!
※ツイログもTwitterの仕様に準じているので、同様に3200ツィートまでしか遡れません。
3200ツィート以上されている人の場合、最新ツィートから3200ツィートまでは遡れます。
ツイログの新規登録方法
ツイログのサイトに行き、新規登録します。


②「連携アプリを認証」を押す
③「Sign in with Twitter」を押す
ホーム画面が表示されれば、新規登録完了!
今からツィートしたものは、自動でツイログでも見られるようになりました。
でも、過去のツィートも見たい場合は、次の操作が必要です。
過去のツイートを取得する
現在以降のツィートが見られるようになっても、まだ過去のツイートは見られないままです。
下記の方法で過去ツィートを取得しましょう。
①右上の三点を押す
②「管理」を押す。
※黄色で塗ったカテゴリーでツイートが見られます。過去ツィートを取得したらそれぞれみると新しい発見があると思います。
③「各種設定」を自分好みに設定し保存する
④下にスクロールすると「取得開始」ボタンがあるので押す
※最大100件までの過去ツィートを取得できるので、ツィート数が多ければ何度か取得開始ボタンを押す必要があります
⑤取得が完了されると過去ツィート取得数が表示されるので、一番最初のツィートをした時まで取得を繰り返します。
カレンダーで「一年前の今日のツイートをみる」
ホーム画面の右上の三点を押し、カレンダーを選択すると、カレンダー表示がされツィートした日は濃く色が塗られています。
「一年前の今日のツィートを見る」を押すと、簡単に一年前のツィートを見ることができて面白いです。
月間アーカイブ
月間ごとにツィート数が表示され、その月のツィートだけをみることができます
#ハッシュタグ
これまでつけたハッシュタグで多く使った順番に並びます。
該当のハッシュタグだけに絞って、ツィートをみることができます。
関連記事
良く読まれている記事
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
プラハ本駅からプラハ国際空港行きのバス停までのアクセス。エアポート・エクスプレスの乗り場。
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
劣化した合革の部分を直してみた
【100均】無印良品風の携帯用ビューラーがキャンドゥにあったので本物と比較してみた。
【100均】簡単!ケージカバーを10分で作る方法。簡単なのにエサの飛び散りをしっかり防止。