仕事の疲れを洗い流してすっきりしたいのに、
疲れすぎてお風呂がめんどくさくなることってありませんか?
そんな人におすすめなのが、無印良品の「全身シャンプー」です。
これ一本で、髪だけでなく、体も洗えるんです!!
1本で全身が洗える洗浄料です。髪も体も優しく、しっとり洗いあげます。天然香料としてオレンジのエッセンシャルオイルを配合しました。
髪を洗う工程を大幅にカット!
お風呂のなにがめんどくさいって、ずばり「髪を洗う」ことですよね。
まずシャンプーで髪を洗って、洗い流して、次にリンスをつけて、洗い流して、次にトリートメントをして、洗い流して…。
ただ髪を洗うだけなのに、やらなければいけない工程が多すぎます!
(すすいだ後、次に何をつけるか忘れることも度々あり失敗するとさらに工程が増えます…。(私だけ?))
それがですよ、この全身シャンプーは、
洗って、洗い流して、終わり!ですよ!!
すばらしい!!わたしはこれがしたかった!!
髪も体もすすぎ一回で!
なんだか洗濯洗剤のCMにありがちなキャッチコピーのようですね(笑)
髪を洗ったら、体を洗います。
今までは、背中など体にリンスやコンディショナーが残らないようにしっかり洗い流してから、体を洗っていました。
この「全身シャンプー」を使えば、髪に泡が残っている状態で、体を洗えます!
体を洗ったら、一気に全身を洗い流せば、もう終了!!
楽すぎる!!
この楽さを知ってしまったら、もうもどれない…。
髪のパサつきゼロ!かゆみもゼロ!
気になる髪のパサつきですが、わたしには合っていたのかパサついていません。
ほどよく汚れが取れている感じです。
からだも洗えるということだと、洗浄力が強くて地肌がかゆくなるかもと心配したのですが、
かゆみもありません。
オレンジのいい香りで癒される
洗っているときにオレンジのエッセンシャルオイルのような爽やかな香りに包まれます。
でも、髪に香りはほとんど残りません。
私の髪がショートということもあり、香りが髪に残りにくいということもあるかもしれません。
無印良品以外の高評価な全身シャンプー
無印良品の店舗が近くになけでば、無印良品のサイトで購入することもできますが、
5000円以上でないと配送料がかかってしまうし、会員登録も必要なので少し面倒ですよね。
そんな方におすすめなのが、ミノンの全身シャンプーです。こちらはAmazonでも楽天でも購入できます!
こちらのほうが配合成分が少なく体にやさしいで、高評価されているレビューを多くみました。
まとめ
これまでいろいろとお風呂をいかに楽に入れるか吟味してきたわたくしですが、
この無印良品の全身シャンプーは特におすすめです!
リンスインシャンプーを愛用するようになってから、これ以上は楽に入浴できないと思っていましたが、
さらに時短に楽にお風呂に入ることができるようになりました◎
関連記事
良く読まれている記事
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
プラハ本駅からプラハ国際空港行きのバス停までのアクセス。エアポート・エクスプレスの乗り場。
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
【100均】無印良品風の携帯用ビューラーがキャンドゥにあったので本物と比較してみた。
劣化した合革の部分を直してみた
ホッカイロより暖かくて持続性があるハクキンカイロが冬に手放せない!使い方について!