セーターやマフラーなどお気に入りの冬着に毛玉ができると、残念な気持ちになりますよね。お気に入りのものはきれいに保ちたいですよね。
私はいつも100均の毛玉取り器を使ってなんとか処理をしていましたが、根気と時間がかかり過ぎていました…。
今回奮発してamazonのレビューで高評価だった毛玉取り器「毛玉とるとる kc-nw77」を購入してみたら、とってもよかったのでレビューします。
本当に早く買っておけば良かった!
〇毛玉とるとる kc-nw77の内容物
〇ふわふわガードが便利
〇コードレスとAC電源の使い分けできる
〇早速使ってみた感想
〇毛玉取り器の結果のBeforeとAfter
〇100均毛玉取り器と毛玉とるとる kc-nw77を比較
毛玉とるとる kc-nw77の内容物
毛玉取り器本体とふわふわガード、説明書、掃除用ブラシ、AC電源アダプターが入っていました。
ふわふわガードが便利
衣類の質感そのままに、毛足の長さに合わせて高・中・低の3段階切替をすることができます。
毛足の長いニットもお手入れすることが可能です。
調節の仕方は、濃いブラウンの円形の部分を回すだけ。
とっても簡単に調節することができます。
もちろんふわふわガードを取ることもできます。
ジャージ素材などの毛玉を取るときに使います。
ふわふわガードの両端の突起がついているところに指をかけて、引っ張って取り外します。


コードレスとAC電源の使い分けできる
乾電池がいらない2WAYタイプです。
充電は8時間で完了となりますが、充電表示ランプが消灯することはありません。
なので、自分で時間をはかる必要があります。
満充電時使用可能時間は、約28分です。
早速使ってみた感想
当たり前ですが、今まで使っていた100均の毛玉取り器に比べてパワフルですいすいと毛玉が取れていきます。
毛玉を取るのがとっても楽しいです!
すぐにダストBOXがいっぱいになってしまうので、少し面倒でした。
しかし、それぐらい毛玉がたくさん取れるということでもあります!
ふわふわガードを付けないで毛玉を取ると、とても素早く取ることができますが、油断すると穴を開けてしまうので注意が必要です!
毛玉取り器の結果のBeforeとAfter
毛玉だらけで、もこもこしていた毛糸のカーディガンが一時間かけて新品同様にきれいになりました。
奮発して買ったかいがあります!
今回はひどい毛玉だったので、一時間もかかってしまいましたが、日々お手入れをすればこんなに時間はかからないはずです。
すいすいと取れるのでそこまで疲労することもありませんでした。
100均毛玉取り器と毛玉とるとる kc-nw77を比較
まず大きさが違うし重量も毛玉とるとる kc-nw77の方が重いのですが、その重さで生地が押されて逆に毛玉を取りやすくしていると思いました。
また、毛玉とるとる kc-nw77は持ち手があるので、とても使いやすいです!
100均の毛玉取り器は持ち手がないのでつまむように持つことになり、使っているうちにとても疲れます。
毛玉とるとる kc-nw77は、100均の毛玉取り器の刃の直径が約二倍!
だから、生地に密着する面積が広くて、スピーディーに楽に毛玉を取ることができます。
関連記事
良く読まれている記事
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
【100均】ダイソーでアクアリウムのエアーカーテンが作れる!エアーストーン(ロングタイプ)
【透けないインナー】ユニクロのエアリズムシームレスタンクトップが断トツ透けない理由。
【100均】簡単!ケージカバーを10分で作る方法。簡単なのにエサの飛び散りをしっかり防止。
【100均】ダイソーのキズパワーパッドもどきの薄型ハイドロコロイド絆創膏!とっても薄くて透明で目立たない!結構優秀だった!