服のしわ取りスプレーって使ったことありますか?私は今日初めて「服のミスト」を使いました…。実は前から気になっていましたが、「どうせ水で濡らすから少ししわが取れる程度でしょ。お金出すのもったいない。」とあなどっていました!すみません!
アイロンが面倒臭くて着ないまま、また季節が巡ってしまいそうだったので、試しに買ってみることにしたんです。(ってかアイロンすればいいのにね(笑))
しゅっとかけてみたらみるみるしわが取れていきました!予想外にあっという間の出来事だったので、他の服にもかけてみても、「やっぱりしわがとれる!!」
いや~ぁ…ケチらずに早く買っておけばよかった…。皆さんももしアイロンが億劫で季節が巡ってしまいそうなときなど、試してみてください!結構びっくりしますよ!(素材によるかもしれませんが、私のはとろみシャツでした)
こちらの記事もぜひ読んでいただきたいです
関連記事
良く読まれている記事
日替わりでデスクトップの壁紙が自動で変わる!BingやWindows Spotlightの美しい写真を設定できるソフトDynamic Themeの使い方! 【100均】ダイソーのキズパワーパッドもどきの薄型ハイドロコロイド絆創膏!とっても薄くて透明で目立たない!結構優秀だった! 接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合! 【100均】ダイソーでアクアリウムのエアーカーテンが作れる!エアーストーン(ロングタイプ) 【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能! 【LINE通知共有】アプリを使えば複数端末にLINE通知を転送し返信もできる!Join by joaoappsが便利!Pushbulletよりもお得です◎ 本を裁断しないで簡単スキャン!Evernoteを使えば検索もできて便利すぎる!非破壊自炊の方法 インコが噛みつくようになったら試すべき3つの対処法。翌日から手乗りインコに復活! 【超朝活】帰宅後すぐ寝て朝2時に起きたら何でもできる!仕事で精一杯のあなたに伝えたい超朝活のメリット! 無印良品の文庫本ノートとそっくりな100均ノートを比較!ダイソーとキャンドゥのノートがすごい!