コザクラインコが卵を産んだ

7月15日コザクラインコが卵を産みました。いや~お腹が大きくなったので、そんな感じがしたのですが、やはり卵を実際みるとびっくりしましたね。よく小さい体に卵入っていたね!と。そして、君は女の子だったのか!と。

一か月前くらいから、紙という紙をかじり倒しており、部屋中に紙切れが散らかって掃除が大変でした。ケージに敷いている新聞紙までもカジカジかみ倒してしまい、敷き方を工夫してもだめでした。Google先生「発情を誘発してしまうので、紙を見せないようにしましょう」とのことですが、「Google先生!でも、ケージに敷く新聞紙はどうすればいいんですか!!紙しかないですよね!!」と思ったんですけどね…特にこれといった対応策がみつかりませんでした…。

そうこうしていたら、卵が生まれ、3日後位にもう一つ生まれて…そのあとどうすればよいんだ??Google先生「生まれた卵はそのままにしておきましょう。そうしないとどんどん産み、インコの体力を奪います」とのこと。その通りにしてみました。そしたら確かにその後は卵を産みませんでした…が、破壊していました!!なんかショック!!

「 母さんどうして育てたものまで自分で壊さなきゃならない日がくるの…? 」 by宇多田ヒカル


こちらの記事もおすすめです。


\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村 鳥ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

スポンサーリンク

良く読まれている記事

最新記事

コメントを残す

CAPTCHA