ノッティング・ヒルを舞台にした映画「ノッティングヒルの恋人」。
そのロケ地は一日で巡れてしまうほど、ボートベローストリートの近くに点在しています。
「ノッティングヒルの恋人」のロケ地巡りをしてきたので、その場所についてご紹介します。
〇映画「ノッティングヒルの恋人」とは
〇ポートべロー ストリート マーケット(Portobello Road Market)
〇ウィリアムが働いていた本屋(The Travel Books Co.)
〇ウィリアムが住んでいた「青いドアの家」
〇友人ベラとマックス夫婦の家
〇アナとウィリアムが柵を乗り越えて入った公園
〇ウィリアムが一人で行った映画館「コロネ シネマ(Coronet Cinema)」
映画「ノッティングヒルの恋人」とは
ロジャー・ミッシェル監督、リチャード・カーティス脚本、主演はヒュー・グラントとジュリア・ロバーツによる1999年のイギリス映画です。
イギリスのノッティングヒルで本屋を営む冴えない店主とハリウッド女優のラブストーリー作品であり、主題歌はシャルル・アズナヴール作曲による「She」をエルヴィス・コステロがカバーして歌った事でも有名です。
映画の舞台になったノッティング・ヒルは、上映されてから時が過ぎても、いまだに映画のシーンを色濃く残す街並みが広がっています。
「登場人物の気分が味わえる!」と今も訪問者が絶えません。
ポートべロー ストリート マーケット(Portobello Road Market)
映画の冒頭に登場するストリートマーケットは、「ポートべロー ストリート マーケット(Portobello Road Market)」です。
訪れた時はマーケットが開かれていなかったのですが、色鮮やかな建物でとても可愛らしかったです。
日曜日に多くのマーケットで賑わうようなので、次は映画のように賑わったポートべロー ストリート マーケットを見に行きたいです。
ウィリアムが働いていた本屋(The Travel Books Co.)
本屋さんではなく、ノッティングヒルのお土産屋さんになっていました。
でも、映画のままに近い状態で残っていて嬉しかったです!
この角度とか映画で観たまんま!
今にもウィリアムがお店に出勤のために登場しそう!
ウィリアムが住んでいた「青いドアの家」
ウィリアムが住んでいた青いドアの家の前では記念撮影する人でひっきりなしでした。
映画では、ウィリアムが交差点でアナにジュースをかけてしまい、「すぐそこのうちで着替えて!」と誘った場所です。
本当に実際に交差点からすぐそばにあり、感動しました!
見晴らしのいい屋上も印象的でしたが、健在のようでした。
友人ベラとマックス夫婦の家
大きな出窓が印象的なベラとマックス夫婦の家です。
閑静な高級住宅街にあります。
映画のままの可愛らしいお家が健在でした!
アナとウィリアムが柵を乗り越えて入った公園
映画の中で、アナとウィリアムが夜中、柵を乗り越えて公園らしきところに入るシーンがありましたね?
その公園は、友人のベラとマックスの家の近くにあります。
しかし、これは公園ではなくて、プライベート・ガーデン(private garden)と呼ばれる、地域住民で共有する庭だそうです。
だから、出入り口のゲートに鍵がついていたのですね。
身元のわからない部外者が入ってくることもなく安心です。
ウィリアムが一人で行った映画館「コロネ シネマ(Coronet Cinema)」
映画で、ウィリアムがアナの恋人と鉢合わせしてしまい傷心の彼が、この映画館でアナの映画を一人で観るというシーンでこの映画館が登場しています。
夕方になりライトアップされたコロネ シネマ(Coronet Cinema)は美しかったです。
関連記事
良く読まれている記事
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
プラハ本駅からプラハ国際空港行きのバス停までのアクセス。エアポート・エクスプレスの乗り場。
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
劣化した合革の部分を直してみた
【100均】無印良品風の携帯用ビューラーがキャンドゥにあったので本物と比較してみた。
インコが噛みつくようになったら試すべき3つの対処法。翌日から手乗りインコに復活!