ドナウ川のほとりにある小高い丘にそびえ立つブラチスラバ城に行ってきました。
ブラチスラバ城への行き方
ブラチスラバ城の最寄りのバス停が「Most SNP」です。
そこから歩いて15分ほどで到着します。
「Most SNP」からブラチスラバ城が見えるので、城に向かって真っすぐいってしまうとバスターミナルに着いて抜け道がないので時間をロスしないように注意してください。
「Most SNP」から聖マルティン大聖堂に向かって歩き、左に曲がって城に向かって丘を登っていきます。
丘の上に城が建っているので階段をいくつも登ります。
歩きやすい靴でいくことをおすすめします。
ブラチスラバの人気な観光スポットなので人の群れに向かって進めば問題ありません。
丘の上から見る景色は最高にきれいでした!
眼下には聖マルティン大聖堂が見えました。
どんどん登っていきます。
やっと城の一部が見えてきました!
きれいなに整備された庭を通ります。
お姫様になった気分で美しい庭にかかる大階段をのぼります。
ブラチスラバ城に到着しました!
城の右下の建物がチケット売り場なのですが、今日は休館日で城に入れませんでした。
チケット売り場も閉まっていました。
残念でした。次こそは中に入ってみたいです。
城の中は、国立歴史博物館になっています。
城の前に建つ像も素敵でした。
城の前の広場は、絶景でした!
ブラチスラバの街並みをパノラマで見ることができます。
城の帰り道。
かわいいレストランが開店していました。
UFOの塔
ブラチスラバの観光名所の一つUFOの塔をベストなアングルで見ることができました!
この橋の名前はSNP橋といいます。
SNP橋に建つ塔がUFOの塔といわれています。
ブラチスラバで最も高い建築物で、展望台から
聖マルティン大聖堂
14世紀の初頭に建てられた、ブラチスラバで最も古い教会です。
ブラチスラバ城の帰り道に寄ってみました。
大聖堂の中は白を基調とした石で築かれていて、明るい雰囲気に包まれていました。
大聖堂のステンドグラス。
関連記事
良く読まれている記事
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
イヤホンコードを簡単に短くする方法!ただ編むだけ!Bluetoothイヤホンでやってみた
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
プラハ本駅からプラハ国際空港行きのバス停までのアクセス。エアポート・エクスプレスの乗り場。
【100均】アクアリウム水槽の苔取りに最適なグッツをダイソーで発見!メラミン苔落とし!
【予算300円】ノートパソコンスタンドを簡単自作!100均セリアのディッシュラックで作れる!