ガジェット

音声通話ができるタブレットならスマホもパソコンもいらない!

「タブレットは買っても使わなくなる」と聞きます。たぶんWi-Fi用だと家でしか使う機会がないからだと思います。

私はSIMフリーで音声通話ができるタブレット『Asus Zen Pad 3 8.0』を買ったので、外出時もいつも一緒です。

大きな画面、大きなスピーカーのおかげでスマホが絶対に勝てない快適さがタブレットにはあります。それに加えて、音声通話も問題なくできるので、スマホをやめてタブレットに乗り換えました。

音声通話ができるタブレットを持つとスマホもパソコンもいらなくなります。その理由をまとめました。

スポンサーリンク

Asus Zen Pad 3 8.0は音声通話ができるSIMフリータブレット

はじめは携帯性に優れた7~8インチのタブレットを探しており、iPad mini4を購入する予定でした。

しかし、iPad mini4は音声通話ができないことがわかりやめました。

実は、タブレットで音声通話ができるものは少ないんです。

iPad mini4でもIP電話アプリを入れて、電話機能を持たせることはできます。以前IP電話アプリについてまとめました。

IP電話アプリのブラステル(My050)がすごい!データ通信SIM でも050番号を取得する方法。
格安SIMって、データ通信専用と音声通話付きがありますが、だんぜんデータ通信専用のほうが安いですよね! でも、データ通信専用だと電話番号が持てないから、なんか不安‥やっぱり音声付きにするしかないのか‥。 しかし!色々調べた結果、IP電話アプ...

IP電話アプリは着信が不安定だったり、音声の質が悪かったりするので、現状だと少し心配…。もっと質が向上することを期待しています。

対して、Asus Zen Pad 3 8.0は、音声通話ができます!

しかも本体価格が安い!格安SIMも使える!

iPadmini4と大きさや重さが大体同じ、縦横の比率も4:3で同じ。

Asus Zen Pad 3 8.0を買わない理由がありませんでした。

音声通話可能なAsus Zen Pad3のタブレットで電話している様子通話時、外だと少し恥ずかしい…。顔を覆うぐらいの大きさです。
でも、外で電話するときって友達と待ち合わせの時ぐらいなので、マイク付きイヤホンをしていれば問題なし◎

格安SIMはDMMmobileの通話対応SIMにしました

音声通話対応のSIMを契約しないといけません。データ通信のみでは、音声電話はかけられません。

格安SIM会社は、たくさんあって迷いますよね‥。

DMMmobile音声通話付きで1Gが1260円と格安だったので、DMMmobileに決めました。

1Gで少ないと思う方もいるかと思いますが、私の場合は家ではWIMAXを使ってますし、よく行くカフェはスタバなのでWi-Fiが有るので、1Gでもけっこう足りてしまいます。

DMMmobileは、契約の容量を超えても200Kbpsと低速になるだけで、動画は難しいですがメールやネット閲覧は問題なくできます。

DMMmobileの料金表

また、8G以上だと無料でSIMを追加でき通信容量をシェアできてしまいます。いつもはタブレットだけど、アクティブにいくときはスマホなど、ライフスタイルで使い分けることもできます。私はWIMAXの契約が2年縛りなのでまだできませんが、今後検討していきたい使い方です。

もちろんAsus Zen Pad 3 8.0はデザリングができるので、PCを使いたいときもルーターとして使うこともできます。

LINEをスマホからタブレットへ移行するのは思ったより簡単!

スマホなしでタブレットのみの生活でもう一つ心配だったのが、LINEがちゃんとタブレットに引き継ぐことができるかです。こちらは、Google ドライブのアプリを使って、スマホ側でアップロードしてタブレット側でダウンロードすれば簡単に移行できました。

データのやりとりはパソコンを介さないとできないと思っていたので、あっけないほど簡単でした。

こちらのHPで丁寧に解説されていて、とても参考になりました。

キーボードを使えばノートパソコンのように快適!

私はAsusのノートパソコンも持っています。とっても薄くて軽いんです!

本当は、いつも持ち歩く予定だったのですが、やっぱりタブレットと比べたら重い…。

いやっこれ以上軽いノートパソコンはないのだからと思っても、重い…。2.63 Kgなのでパソコンの中では最軽量なんですけどね。

それに比べ、タブレットとキーボードのセットは軽い!!476gでした!

外で私がやりたかったことは、ブログの執筆なのでタブレットで充分なんです。

ノートパソコンでしかできないこともありますが、それは家に帰ってから手直しする程度で済んでしまいます。

通話可能なタブレットAsus Zen Pad3にキーボードを取り付けるとノートパソコンの代わりとして使える

キーボードはこちらを使ってます。スタンドが一体型なので、スマートに収納できます。

音楽と写真を全部アップロードしたらますますPC不要になった

音楽と写真をクラウド上にアップロードしてしまうとひとつの端末にこだわらず、どの端末からも使いたいときに使えるようになります。

今までは容量が大きいからパソコンで管理するしかありませんでしたが、そんなことも不要になります。

音楽や写真ってパソコンに入れるだけで満足して結局使わないことが多いと思います。

でも、タブレットだと自分が所有する音楽と写真を大きな画面で管理できるので、探しやすいし、再発見しやすく楽しいですよ。

そして、ASUSのZenPad 3 8.0はスピーカーが2個ついているので、音の広がりがいい!スマホのスピーカーなら満足できずに、出力用のスピーカーに繋いでましたが、その必要がなし!

  • 音楽はGoogle Play Musicへ

iPodをミュージックプレイヤーとして使っていたので、毎度パソコンを開いて同期するのが面倒くさかったんです。

ですが、Google Play musicにパソコンに入っている曲を全てアップロードしたら、いつでも聞きたい曲が聞けるし、歌手が自動的に写真が入るから探しやすい!

曲はGoogle Play music内のストアで購入することができるから、新曲を直接でタブレットにいれることができるのでとっても便利です。

※注意※

アップロードした曲を聞くときは、ネットワークが必要ですし、通信料もかかります。

しかし、一度Wi-Fi環境下でダウンロードをしておけばネットワーク不要で聞くことができるので、お気に入りはダウンロードしておきましょう。

  • 写真はGoogle フォトへ

スマホとパソコンでそれぞれ保存していた写真をGoogle フォトを使うことで、一括管理することができます。

写真は大きな画面で見るのが一番!

旅の写真を見直すのが好きですが、タブレットで見るとより鮮明に記憶をたどることができます。

Google Photoの表示をAsus Zen Pad3タブレットとスマホで比較

まとめ

大きくて持ち運びにくいイメージがあるタブレットですが、逆に言えばタブレットだけでなんでもこなせるので荷物が少なくなります。

スマホから通話可能なタブレットに乗り換えてみませんか?
意外と身軽になるので、おすすめです!!

スポンサーリンク

コメント

  1. fumiya from OSAKA Japan より:

    >ayさん
    お返事ありがとうございました。
    スマホではなくタブレットを探しているので、タブレットでは受話口が上部についていて、マイクが下に付いている形状のものは少ないでしょうね。
    元々、電話をメインで使うものではありませんからね。
    その中で、10.1インチではなく、11インチで音声通話機能付きで、希望通信会社で使える周波数のもの…と探していくと、受話口とマイク位置までこだわれなくなります。(本当は大きくても頬に付けて通話したいんですけどね)

    探している中で、Lenovo Yoga Smart Tabもありました。これはWi-Fiモデルですね。アプリでの通話はできますが、電話番号だけの通話はできないと思います。

    イヤホンマイクをジャックに挿しておいていると、電話はかかってきた時に、受電(緑の)ボタンを押すと自動的にイヤホンからしか聞こえなくなるんですかね?やっぱり、最初挿した時に設定はしますが、その後使わない時に画面はオフモードになるじゃないですか。
    昨晩、イヤホンマイクもネットで見てました。色々ありますね。ワイヤレスがいいなと思いますが、ワイヤレスでも多数ありますし、常時付けるのは1個にして、紛失した時のために2個セットの方がいいのかなとかとか考えてました。

  2. fumiya from OSAKA Japan より:

    >ayさん
    コメントに気付いていただき、お返事ありがとうございました。
    探し方を書いていただきありがとうございます。
    現在、自分でネットでいろいろ調べ、方向性が決まってきました。

     通信会社は、今はソフトバンク(のいまだに3Gガラケー)を使っていますが、ソフトバンクは来年2月には3G電波は停止するので、4G・5Gへの機種変更のタイミングがきており、このタイミングでタブレット(11インチ)で音声通話ができるものがあればそれに変更したいというのがきっかけです。
    3Gガラケーからスマートフォンになると毎月の全料金が大きく上がるので、次回はソフトバンクではなく、楽天モバイル(電波状況は心配ですが…)にしようかなという方向性になっています。
     音声通話ができるタブレットを探していくと、選べるものがほんと限定されてきて、その中で対応バンドを調べていくと、楽天モバイルは、周波数バンドB3,B18,B26ですが、DOOGEE T30 Proといタブレットが一番合致して、B3とB26が使えるとのことでこれにしようかといったところです。たぶんnanoSIM。
    ※果たして、本体の対応バンドと楽天のSIMのバンドが合致していたら、音声通話もデータ通信も全部できるのだろうか?

    他に、調べた限りでは、
    ・HEADWOLF HPad3
    ・TECLAST T50
    等もSIMが挿入できるようですが、FDD-LTEバンド楽天適合がB3しかありません。

    ☆あと、タブレットで通話となると、電話相手の声が横面のスピーカーから聞こえてしまうので、イヤホンマイクがいりますね。イヤホンジャックに挿せば本体からは音が自動的に出なくなるんでしょうか?(色々調べないとわからないことだらけです)

    何か注意点があればまた教えてもらえれば助かります。

    • ay より:

      音声通話ができるタブレットについては情報が少ないので、探すのが大変でるよね。

      私が今持っているタブレットはSIMフリーのLenovo Yoga Smart Tabなのですが、受話口(耳に当てる位置にある上部のスピーカー)がなく、大きなスピーカーのみだったので実験してみました。
      結果、通話はできるけど大きなスピーカーから相手の声が丸聞こえになってしまいました。外で使う時はマイク付きイヤホンが必須のようです。
      マイク付きイヤホンを挿すと、音声出力先を切替るか?と画面にでるのでイヤホンの方を選択すると、大きなスピーカーから音声は出力されずイヤホンから相手の声が聞こえるようになります。
      この記事で紹介しているタブレットには受話口があったので、スマホより大きいので少々不格好ですが、イヤホン不要で外で通話ができました。
      なので、もしイヤホン不要の通話可能なタブレットをお探しなら「受話口(耳に当てる位置にある上部のスピーカー)」があるものを選ぶ必要があるのだと思います。
      しかしスマホによっては受話口がなくても聞こえる機種もあるようで一概に言えないかもですが…。

      「スマホの電話の受話音はどこから?」
      https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11141145346

  3. fumiya より:

    =「音声通話ができるタブレットならスマホもパソコンもいらない!」の投稿を読んで=

    はじめまして。
    2018年の投稿なので、今はまた違うものを持たれているかもしれませんし、本体の選択肢等状況も変化しているでしょうけど、今、同じような購入を検討していてコメントさせてもらいました。

    電話番号電話ができるタブレットとしては、
    ・大手携帯会社販売のタブレットを買って、その場で契約してもらう(セルラーモデル)か
    ・SIMフリータブレットの中から、電話機能がインストールされていて、スピーカー・マイクくちが付いているもの
    になると思います。

    ここで疑問なのですが、SIMフリータブレットに挿入できるSIMのサイズは何で、そこには電話回線契約をしたスマホから抜き取ったSIMを挿せばすぐに電話として使えるようになるのでしょうか?
    それは、大手電話会社(ソフトバンク等)のSIMでもいけるのでしょうか?

    ネットで調べましたが、そこまで書かれているものはありませんでした。

    お解りになりましたら教えてください。

    • ay より:

      コメントありがとうございます!
      現在は最小スマホのJelly2に格安SIMを挿して使っています。大きいのも小さいのも好きです(笑)

      ソフトバンク公式HP「他社が販売するSIMロック解除済み製品をソフトバンクで利用する」
      https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
      公式のHPを確認したところ”ご契約中のソフトバンクのUSIMカード/eSIMが、ご利用の製品に対応する場合は、そのままソフトバンクのUSIMカードを挿すだけ(eSIMの場合はプロファイルをダウンロード)でご利用いただけます。
      ご利用の製品に対応しない場合は、機種変更/契約変更(USIM交換)が必要です。”とのことです。

      「ソフトバンクでSIMフリー端末は使える?対応機種と設定方法を解説」
      https://sumaho-susume.com/softbank-sim-free
      こちらでわかりやすく解説されていました。4Gや5Gに上手く繋げないと高額な請求をされてしまうことがあるようです。
      今契約されている大手電話会社のSIMを使う場合は、安全策として使用できるか店頭などで確認された方が良いかと思います。

      また、SIMカードの種類ですが標準SIM、microSIM、nanoSIMの3種類あります。
      すでに購入するタブレットが決まっている場合は、ネットで商品ページを調べてSIMの種類が載っているかと思います。
      まだSIMフリーのタブレットが決まっていない場合は、amazonで「タブレット SIMフリー」と検索し、商品ページのSIMカードの種類が載っているので確認できます。
      「UMIDIGI G3 Tab Android 13 タブレット 3GB RAM+32GB ROM」の場合は、「15mm×12mmのMicro-SIMカード,4G LTE 対応」とわかります。
      また、SIMによって通信のバンドが違うので、タブレットが対応しているバンドと合致するSIMを選ぶ必要があります。
      私はamazonのコメントの検索窓に「SIM」と検索して、すでに使用している方が何のSIMを使っているか確認してから購入しています。
      参考になれば幸いです。

  4. 秋山 より:

    私もスマホから090通話できるタブレットに移行しました。仕事上ナビと通話が必要なためです。色々政治的な問題は在るがトータルで考えて必然的にHUAWEI製になりました。ただ、Wi-Fi版の有った店頭で注文して断られた上に県内で取り扱っている店が他になかったためやむなくネット通販です。通話は仕事中はBluetoothによるハンズフリーでこれは量販店(前述の店とは別の店)で買いました。保護ガラスは後からネット通販です。ケースは元々本体に付いています。因みにiPad miniとの2台持ちです。

    • ay より:

      コメントありがとうございます!
      私も最後までHUAWEI製と迷いました。
      SIMが挿せるタブレットって限られてしまいますよね…。
      もっと種類があるといいのですが。
      ハンズフリーのイヤホンと使うと通話時に邪魔にならなくていいですよね!
      またアドバイスがあったらぜひ教えてください。

  5. 匿名 より:

    私も通話も出来るタブレットにしました 年なのでスマホだと見にくい
    スマートウォッチも買ったので鞄にタブレット入れたままウォッチで 
    通話が出来て最高 タブレットとスマートウォッチの組み合わせはとてもグッド

    • ay より:

      タブレットだと文字が大きく表示されるから便利ですよね!
      タブレットとスマートウォッチの組み合わせは、とてもいいアイデアですね!
      私はまだスマートウォッチを持っていないので参考にさせていただきます。
      コメントありがとうございました!

follow my heartをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む