スマホのカメラが高画質になっている今、あえてデジタルカメラを購入する人は少ない。
そんな中、Nikon COOLPIX S01は、“あえて”持ちたくなるカメラです。
手の中にすっぽりとおさまる大きさ。
小さいけれどシャッターボタンや電源ボタンは押しやすく使用感もいい。
ミラーシルバグは鏡のように美しく所有する楽しさがある。
背面に液晶のタッチパネルが搭載。
小さいカメラにありがちな「液晶画面がなく撮影された写真がすぐ確認できない」ということはない。
4分割のメニュー表示がシンプルでわかりやすい。
ストラップホールがついているので首にぶら下げることもできる。
一見カメラと思われないほどのコンパクトさ。
96gと軽いので首からさげても疲れない。
コンデジのRX100M3と大きさを比べてみた。やはり小さい。
RX100M3で撮影<プラハ>




関連記事
良く読まれている記事
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
プラハ本駅からプラハ国際空港行きのバス停までのアクセス。エアポート・エクスプレスの乗り場。
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
劣化した合革の部分を直してみた
【100均】無印良品風の携帯用ビューラーがキャンドゥにあったので本物と比較してみた。
ホッカイロより暖かくて持続性があるハクキンカイロが冬に手放せない!使い方について!