ネイルのはみ出しを防止するピールオフネイルガードの代用品として、以前キャンドゥのピールオフマニュキュアをご紹介しました。
なんと、本物のピールオフネイルガードが同じくキャンドゥに売っていました!
ネイル マスキング リキッドという商品です。
早速試してみました!
ネイルマスキングリキッドの使い方
1、マニキュアを塗る前にネイルマスキングリキッドを2、3回塗り乾かします。
乾くのは結構早くて一塗り30秒で乾きました。
2、3回塗り重ねると剥がしやすくなります。
2、ネイルマスキングリキッドが透明になったらマニキュアを塗ります。

わざと大袈裟にはみ出してみました。
キレイに取れるのでしょうか…?
3、マニキュアが完全に乾いたらネイルマスキングリキッドを剥がします。
ペロリと簡単にはがれます。
薄いボンドのような感じです。
キレイに剥がれました!
はみ出したところがなくなり、楽にキレイに仕上がりました!
甘皮やささくれがあると剥がしにくい
甘皮やささくれがある部分は、きれいにネイルマスキングリキッドを剥がすことが難しかったです。
事前にケアをすれば問題ないと思います。
関連記事
良く読まれている記事
【解決策】自動回転オフにしてるのにAndroidの画面が勝手に回転する!Rotation Controlアプリで画面回転ボタンを非表示にする方法!
接触不良でスマホの充電ができない!綿棒で掃除するだけで解決した!Type-C充電器の場合!
【100均】ネックレスの長さを延長する簡単な方法!アジャスター付きで思い通りの長さに調節可能!
【写真付】SMARI(スマリ)でZARAを返品!ローソンのスマリボックスの使い方を解説!好きなタイミングで簡単返品!
【100均】アクアリウム水槽の苔取りに最適なグッツをダイソーで発見!メラミン苔落とし!
【予算300円】ノートパソコンスタンドを簡単自作!100均セリアのディッシュラックで作れる!
【レビュー】カインズのペットホテル「ペッツワン(Pet’s One)」の料金やサービスについて
劣化した合革の部分を直してみた
【超簡単】白髪を根元から切る方法!黒髪を切らずハサミと家にあるもので白髪だけをスパッと切る!
【100均】簡単!ケージカバーを10分で作る方法。簡単なのにエサの飛び散りをしっかり防止。