お気に入りの石鹸を購入したのに、ドロドロに溶けてしまって、すぐ小さくなってしまうことってありませんか?
今まで色んな石鹸置きを試しましたが、どれも納得いくものがありませんでした。
どうしても石鹸と受け皿が直接触れてしまうので、ドロドロを防げても石鹸に変なへこみができてしまうのですよね。
そしたらセリアで良いものをみつけました!
「ピタッとせっけんホルダー」です!
石鹸が石鹸置きにふれないので、溶けません!ヌルヌルしません!最高です!
デザインもお風呂場に置いても目立たない白一色なので、統一感が出て良いです。
使い方についてまとめます。
マグネット石鹸置きの使い方
石鹸に丸い金属ホルダーを取り付けることで、磁石がついた石鹸置きの本体にピタッとくっつくことで浮かせるという仕組みです。
磁石はけっこう強力で、142gの大きめな石鹸でもしっかりと浮かびました。
石鹸置きから取り出すときに力を入れることなく使えるので、絶妙な丁度良い磁力です!


石鹸の裏面に金属ホルダーを取り付けます。
石鹸のど真ん中になるように注意して、金属ホルダーを押し込みます。
力がいるので机など安定したところに置いて作業すると良いです。
石鹸によっては固すぎて金属ホルダーが押し込みずらいこともあると思いますが、その場合は使用後の少し石鹸がやわらかくなった時に取り付けると簡単です。


置き場所が決まっているならそのままこの両面テープを使えばいいと思いますが、私はここに強力な磁石をつけて移動可能にしました。


これだけで簡単に、はってもはがせる石鹸置きになります。

壁にピタッとくっつき問題なし。

大き目な石鹸も問題なしです。

人気のダルトンの石鹸ホルダーみたい
この記事を書いていて知ったのですが、浮かせる石鹸置きとして「ダルトンの石鹸ホルダー」が人気なんですね!
同じく磁石で浮かせるタイプなのですが、こちらはamazonで900円位しました。
確かにステンレス製で高級感があるので、こちらの方がデザインが気に入る場合はおすすめです!
ホルダーを吸盤でくっつけるタイプなので、移動できて壁に跡が残りません。
900円するものがセリアで100円で買えるってすばらしい!
お風呂掃除が楽になる
今まではお風呂掃除のときに、石鹸置きについた石鹸かすを取っていたのですが、その工程がなくなりました!
石鹸置きは綺麗なままだし、石鹸から落ちた水滴があったらさっと拭くだけで綺麗になってしまいます。
石鹸が溶けないようにということだけしか考えてなかったので、掃除がこんなに楽になるなんて予想外でした。
石鹸を浮かせる石鹸置きにして本当に良かったです。
石鹸が溶けずに長持ち
お気に入りの石鹸を長持ちさせるためには、湿度の高いお風呂場に置きっぱなしにしないで、お風呂場から出して乾燥させることが必要なことは知っています。
知っていますが…めんどくさい。
そんな私にぴったりでしたこの浮かせる石鹸置きは。
石鹸置きから浮かせて保管できるので、湿度が高いお風呂場に置きっぱなしでも乾燥しやすくヌルヌルしません。
よって石鹸が長持ちします!
浮かせる石鹸置きに変えたら、良いことばかりで満足です。
コメント