100均

【100均】キャンドゥの折りたたみコーヒードリッパーがコンパクトで便利!アウトドアじゃなくお家で使うのもおすすめ!

基本コーヒーメーカーで淹れることが多いのですが、コーヒー豆を買ってきた最初の一杯は、香りを楽しみたくってハンドドリップをしたくなります。

毎日使うわけではないけど、たまに使いたくなるコーヒードリッパー。
前にプラスチック製のものを持っていたけど、無駄にかさばるので捨ててしまいました。
しかし、香りがよいコーヒー豆を買ってしまって…。やっぱりハンドドリップしたい熱が再熱!!

そんな時に、百均のキャンドゥをパトロールしていたらちょうどいいのを見つけました「ステンレス コーヒードリッパー」です!

アウトドア用のものみたいですが、お家で使ったっていいじゃないか。
コンパクトに折りたたみ可能で、お洒落だし、洗うのも簡単そうです!

100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーがおすすめ

スポンサーリンク

ステンレス コーヒードリッパーの使い方

最初は知恵の輪のようで、どうやって円錐型になるのかわからなかったのですが、とっても簡単に組み立てられます。

100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーの使い方

外側の円に、手裏剣のような形の端っこが入り込んでいるので、それを円の内側に入れ込むように押してあげます。
100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーの使い方

すると、折りたたみが解除されて、コーヒードリッパーの形になりました。
100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーの使い方

マグカップの上にステンレス コーヒードリッパーをのせます。
100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーの使い方

良い感じにハンドドリップすることができました!
100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーの使い方

台形フィルターを円錐フィルターにする方法

本当は円錐のフィルターを使うことを推奨されています。
無理やり台形のフィルターを使ってもいけましたが、確かに安定感がちょっと心もとなかったです。
円錐だと頂点のところが、ちょうどステンレス コーヒードリッパーの底の丸いところに固定されるので、安定感があります。

台形のフィルターしかない場合は買い替えずに、折れば簡単に円錐型フィルターにできますよ!
今回は、キャンドゥにあった台形のフィルターを使っていきます。

台形コーヒーフィルターを円錐にする方法

まず、半分に折って頂点になる場所の目印を付けます。
頂点から左右を谷折り、山折りに折って、円錐の形にします。

台形コーヒーフィルターを円錐にする方法

円錐のフィルターの出来上がりです。
台形コーヒーフィルターを円錐にする方法

ステンレス コーヒードリッパーに装着してみました。
台形より底が固定されて安定感が増しました!
味もおいしい気がする。台形コーヒーフィルターを円錐にする方法

洗うのが楽!

プラスチック製のドリッパーだと、毎回洗っていても溝にコーヒーの着色汚れが付きがちでした。
ステンレス コーヒードリッパーは、溝がないのでくまなく洗えてきれいに保てます。

100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーは洗うのが楽

コンパクトに収納できる

プラスチック製のドリッパーだと、たまに使うだけなのに食器棚の中でかさばっていてイライラの元でした。
ステンレス コーヒードリッパーは、このとおり折りたたんで収納できるからコーヒーフィルターと一緒にコンパクトに収納できます。
このシンデレラフィットが気持ちいい!

100均キャンドゥのステンレス コーヒードリッパーはコンパクトに収納できる

おすすめのコーヒードリッパー

近くにキャンドゥがない人は、少し奮発してこちらのコーヒードリッパーはいかがですか?
おしゃれで気分が上がりそう♪

スポンサーリンク
follow my heart

コメント